TEL&FAX0799-32-1212
メールでのお問い合わせ

紀繍乃や きしのや

新着情報
HOME > 新着情報 > 資料館見学2 淡路型の水引幕

謹賀新年

2018.01.01

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は、ひとかたならぬ ご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 皆様方の益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに、本年も倍旧のお引き立てのほど ひとえにお願い申し上げます。 平成30 … 続きを読む 謹賀新年

江戸期の飾り幕 発見

2017.07.13

紀州三大祭り「粉河祭」の中町地区の初代 緞帳幕が発見されたと聞き、調査に行って参りました。 図柄や糸の古さ、縫い方から江戸期に使用されていたものではないかとみられています。 図柄内容が判明しましたので、掲載させていただき … 続きを読む 江戸期の飾り幕 発見

退治物の高欄掛け

2017.06.04

兵庫県高砂市の戎町様から、年代物の貴重な高欄掛けをお預かりいたしました。 この後、当店で大改修の予定をしております。   本作品は、姫路 白濱区(現・白浜町)の『麦本』が制作したもので、昭和58年ごろに購入され … 続きを読む 退治物の高欄掛け

ページの先頭へ